7月26日 土 |
江の浦ビーチ |
気温34℃ 水温27℃ 透明度12M |
今日は江の浦へ。言いたくないですが毎日、とにかく暑い!!ウェット着たら、即、潜らないと!って感じです。潜っちゃえば、めちゃくちゃ気持ち良く、何分でも水中に居たくなりますよ〜〜〜(笑) |
 |
 |
久々のウェット姿だそうですよ。 |
水中にも日差しがたっぷり! |
 |
 |
タツノイトコ、居着いてますよ。 |
ドラえもん、汚れがMAXです(笑) |
 |
 |
イソギンチャクには卵が・・・ |
白は行方不明も、黒、発見! |
7月25日 金 |
福浦ビーチ |
気温34℃ 水温27℃ 透明度10〜12M |
今日は久々に福浦へ。こちらもコンディションは上々でした。新たなコース?が設置されてて、そちらのコースにはなんとハタタテダイの群れが100匹!!!日々、増えてるようでまだまだ、増えそうですよ。
ビックリな風景に、Yちゃん、大喜びでした。 |
 |
 |
なんとか、体調回復のYちゃん。 |
オーバーハングの岩で
見る事多し。 |
 |
 |
カマスも群れ始まましたよ。 |
よく見りゃ、ハンサム?(笑) |
 |
 |
まだまだ増えますよ〜〜!! |
Yちゃん、大喜びした。 |
photo by Y |
7月24日 木 |
江の浦ビーチ |
気温33℃ 水温26℃ 透明度8〜10M |
今日も江の浦へ。予想通りの猛暑!よって、水中がめちゃくちゃ気持ち良かったですよ〜〜。生物はまだ、寂しげですが、今日は新たに可愛い白カエルが登場!しばらく見れると良いですね〜〜〜。 |
 |
 |
今日も今日も一人・・・
次回は・・・ |
これは可愛かったですよ。 |
 |
 |
ゆらゆら漂ってました。 |
こっそりツーショット(笑) |
photo by H |
7月18日 金 |
江の浦ビーチ |
気温31℃ 水温26℃ 透明度7〜8M |
今日も江の浦へ。荒れた後、透明度が心配されましたが、予想以上に回復してて、ダイバーも少なめでノンビリとHさんのリハビリダイブが出来ました。お魚たちは少なめでしたが、そのうち、一気に南方系のお魚たちがやって来るはずですよ。 |
 |
 |
諸事情で?一人です。 |
どんどん、大きくなってる? |
photo by H |
7月13日 日 |
江の浦ビーチ |
気温30℃ 水温25℃ 透明度8M |
今日は江の浦へ。台風がじわじわと近づいてますが、今日は問題なく、普通に潜れました。水温も一気に上昇で気持ち良いダイビングになりました。明日からは、しばらくダメそうですが、台風通過後、生物が一気に増えてることを期待しましょう〜〜。 |
 |
 |
夏、到来ですよ〜〜。 |
最近、遭遇率、高し。 |
 |
 |
岩の隙間に大ダコ! |
タツノイトコがくっ付いてます。 |

|
 |
クマノミは2か所で見られます。 |
今日は穏やかでした。 |
photo by T |
|