お店紹介 ダイビングを始めたい方は
レベルアップを目指す方は ファンダイブ情報 お知らせ おめでとうのページ


 8月24日 日  福浦ビーチ  気温33℃ 水温24℃ 透明度10M
今日も福浦へ。で、今日も暑かった!(笑)そして、今日も穏やかでした。ハタタテダイなど生物的には変わらずですが、大ヒラメを2匹、中ヒラメ匹、クエ、ハナミノカサゴなども見れました。
ウェット着たら、
即、エントリー口へ
まずまずの透明度です。
今日も群れてます! Nさんも大喜びでした、
ハタタテだけじゃなく、こっちも、
見てくれ〜って主張してます、
なかなかのサイズでしたよ。
photo by T

 8月21日 木  福浦ビーチ  気温32℃ 水温25℃ 透明度6〜8M
今日も福浦へ。穏やかなコンディションでしたが、ここんとこ、落ち着いていた透明度が少し、落ちてました。それでも、話題のハタタテダイは問題なく見れて、N夫妻も大喜びでした。透明度はすぐ、良くなるでしょう?!(笑)
諸事情で海写真はナシ。
夫婦仲、こじれないと良いな(笑)

 8月18日 月  福浦ビーチ  気温35℃ 水温25℃ 透明度10〜15M
今日は福浦へ。もう、言いたくないけど暑い!!(笑)という事で、水中は快適ですよ。そのうえ、透明度も上昇、お魚も一気に増えて来ました。今、話題にの?ハタタテダイもバッチリ、見れて、Sさん、大喜びでした。
ウェット着たら、
即、エントリーしないとね。
海、青くて良い感じです。
しばらく、見れますよ〜〜。 Sさん、大喜び〜〜〜。
今年もここがトロピカルに(笑) 最後、ハリセンボンに遭遇!

 8月8日 金  福浦ビーチ  気温34℃ 水温26℃ 透明度10M
今日は久々に美南、登場。コロナだったり、なかなかタイミング合わずでしたが、やっと、来れました。穏やかなコンディションでたっぷり福浦の海を堪能出来たようです。
何気に大混雑でした(笑) 思ったより、余裕でしたね(笑)

 8月6日 水  江の浦ビーチ  気温37℃ 水温26℃ 透明度6〜8M
今日も江の浦へ。言いたくないですけど、毎日、暑すぎ!!そんな時は海です(笑)
先日。見つけたカミソリウオはペアになってましたよ。その他、カエルアンコウ、タツノイトコ、トラウツボなどが見れました。
お待ちかねの?ツーショット(笑) 今年はトラ、強いな〜〜(笑)
しばらく見れそう?! 新たに見つかったのはオチビさん。
居心地良さそうですよ。 感動の?再会です(笑)
photo by H

 8月4日 月  江の浦ビーチ  気温35℃ 水温25℃ 透明度7〜8M
荒れた海も、なんとか穏やかになり、透明度も思ったより回復してて、今日も気持ち良いダイビングが出来ました。南方系のお魚もツユベラの幼魚などを発見!これから、どんどん増えて来そうですよ〜〜〜。
やっと、潜れます〜〜〜。 新たに卵が・・・・。
新入り、登場です。 おっと、見つけちゃいました!
卵があるから攻撃的ですね。 今日もツーショット成功(笑)


先月のLOG


戻る  トップページへ